バレンタインデーですね2015年2月14日
こんにちは、リラックの近藤です。
最近、暖かい日や寒い日が続いて体調を崩す人が増えてます。
私事ですが、3年前のバレンタインデーに腫瘍摘出手術をしました。
良性で無事に終わりました。
病院によっても手術方式が変わります。
お客様を揉みほぐす、施術もスタッフによって変わってきます。
たくさんのスタッフがいる、リラックでお好みのスタッフを見つけてみませんか?
...続きを読む
こんにちは、リラックの近藤です。
最近、暖かい日や寒い日が続いて体調を崩す人が増えてます。
私事ですが、3年前のバレンタインデーに腫瘍摘出手術をしました。
良性で無事に終わりました。
病院によっても手術方式が変わります。
お客様を揉みほぐす、施術もスタッフによって変わってきます。
たくさんのスタッフがいる、リラックでお好みのスタッフを見つけてみませんか?
...続きを読む
こんにちは。
癒しを求めて伊勢神宮に行ってきた長谷川です☆
かなり寒かったんですが、ただ境内を歩いているだけで癒されてしまう伊勢神宮ってスゴイですね♪
さすがパワースポット!!
私も皆様に癒しをお届けできるように癒しパワー充電してきました(笑)
心も身体もお疲れの時はRERACで癒され、身体もスッキリしませんか?
今月『はなまる』を持って来て頂くとM130分が通...続きを読む
なかなか暖かくならない日々が続きますね・・・
食べる事が大好きな上田は寒いけど、この時期の食べ物は好きなものが多くてついつい食べ過ぎちゃいます。
もうすぐバレンタインなのでチョコレートの誘惑に負けそうになる日々です。
いつもは手作りも楽しんでいたんですが、今年は名古屋まで買いに行こうかと思います!
狙いはピエール・マルコリーニです!
私も一度しか食べたことないんですが...続きを読む
豊橋リラクゼーションのリラック下地店の白井です。
まだまだ寒い日が続きますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
あまり身体を動かさずにいて、気がついてみると怠さを感じていませんか?
そんな時は、ぜひ当店に心と身体を癒しにお越し下さい。
この時期にオススメは、ミックスケアの90、130分のコースです。
フットケアで高濃度酸素オイル(オプション)など選択して頂き、...続きを読む
こんにちは、リラック下地店の中嶌です(*´∀`*)ノ
寒いですね〜・・年が明けたら暖かくなる!と思っていたんですが・・
そんなこともなく、もうすぐ1月が終わりますね〜
私の年末年始はとても充実していました!!
成人式もありました!とっても楽しい1月を過ごしました☆!
1月は、皆様に年賀状を送らせて頂きまして、
年賀状をご利用頂き、ご来店頂きましてありが...続きを読む
こんにちは、リラック下地店の近藤です。
最近寒い日が続いて、風邪気味の人が増えてます。
手洗いやうがいをして、風邪の予防をしていきたいですね。
睡眠不足や疲れも免疫力低下につながるので、うまく疲れをとりたいですですね。
趣味や休養をうまく取って、風邪に負けない体づくりをしていきましょう♪♪
年賀状でご来店されるお客様が多く混み合ってるので、電話予約や事前予約...続きを読む
癒し空間RERAC下地店の石川です。
私は寒さがとても苦手なんですが、
寒い日がまだまだ続く今日この頃、皆様は
どのように、寒さ対策をされていますか?
お風呂に入ってすぐに布団に入る、電気毛布、湯たんぽを
入れて眠る、ヒートテックを着る、厚着をする、等色々あると思います。
まずは、首と名前の付く所を温める(足首、手首、首)それとお腹、背中を温めるのも
効果...続きを読む
新年明けてそろそろお正月ボケも抜けてきたところでしょうか
年末年始はどう過ごされましたか?
私は元旦の雪降るなかで豊川稲荷に初詣に行きました(笑)
すごく寒かったんですが、そんな中で温かいものを食べるとホッとしますね。
年末年始は暴飲・暴食・不規則な生活をおくられた方も多いと思います。
とても楽しい時間なんですが、年始からのお客様の様子を見ていると
い...続きを読む
豊橋のリラクゼーション、リラック下地店の白井です。
寒い日が続きますね。皆様いかがお過ごしですか?
寒さで体に余分な力がはいり、肩、背中がお辛くないでしょうか?
そんな時には、リラックに心と体を癒しに来てみませんか?
スタッフ一同皆様のお越しお待ちしております。
下地店の年末年始の営業時間です。
年内は12月30日まで営業。
年始は1月3日から営業しており...続きを読む
ハッピーハッッピークリスマス!ヽ(*´∀`*)ノ
もうクリスマスなんですね〜 一年がとても早く感じます(´_`。)
今朝、起きたらサンタさんからプレゼントが届いていました!!!
朝からハッピーです♪♪
ついに年末まで1週間きってしまいました≡≡≡ヘ(*--)ノ
年末年始でとてもお忙しい方、ゆっくり過ごす方
年末年始は何かと疲れがどっ...続きを読む